家づくりの流れ
-
1.無料相談
- お客様の家づくり計画をお話下さい。土地選び、住み替え、建替え、生活で不便なところなど・・・スタッフが、お客様の立場になってご要望をじっくりとお聞きします。
家を新築したい。リフォームをしたい。けどまず何から相談して良いのか分からない・・・。なんて事もあるかと思います!工事までの流れなど詳しくご説明させていただきます。遠慮なくご相談ください。

-
2.プラン作成
- ハウスメーカーの様に決まったプランの中から選ぶのも良いですが、自分の希望プランをしっかりと重視し、使い勝手・使いやすさを自分のオリジナルで決めて行くこともお勧めいたします。その中でもちろん私たちもアドバイスをさせていただき、夢のマイホームを一緒に造って行きたいものです!

-
3.見積・プラン提案
- 1回のご提案で工事計画が決定する事は少ないです。
自分の意見や希望をしっかりお伝えいただいて、ある程度のプランが決まりましたら見積り作成となります。
見積り作成に擁する期間は、なるべく早く提出出来る様心掛けておりますが、下請け業者さんとの念入りな打ち合わせ等もございますので、多少お時間がかかる場合もございます。
新築工事の場合の見積書提出:約3週間~4週間程度
リフォームの場合の見積書提出:約1週間~2週間程度
状況によって日数が異なりますが、なるべく早く提出出来る様頑張らせていただきます。

-
4.ご契約
- プラン・工事金額・確認申請の受理が終わりましたらいよいよご契約となります。ご契約の際は「建築工事請負契約書」を作成いたします。
その後工事時期、工程表、お支払条件などを確認いたします。

-
5.工事
- 着工前に近隣の方々へごあいさつに行きます。
その後地鎮際を行い工事の安全祈願をします。その際はお客様にも出席いただける様お願いいたしております
そしていよいよ工事着工です。事前に地盤調査を行い、地盤改良が必要となってしまった場合は基礎を行う前に杭を打設しなければなりません。
基礎・上棟(建前)・屋根・外壁・内装と順番に施工していきます。
新築の場合、必ず住宅瑕疵担保証制度に加入いたします。加入いたしますと
基礎工事の際、鉄筋配筋検査・上棟後筋交いや金物検査等が行政にて行われます。また工事完成後、完了検査も行いますので、ご安心いただけると思います。

-
6.引渡し
- 現場責任者、施工スタッフが、工事完了後検査を行います。
お客様とご一緒に最終確認をしていただき、工事保証書、取り扱い説明書などをお渡しし、お引渡し完了です。
必ず新生活が始まりますと、建具がちょっときつくなったですとか、その他
不都合が発生いたします。その際は速やかに対応を心掛けておりますので、
遠慮なくご連絡いただきたいと思います。
